8月28日に実施した第67回定例会の報告です

1.「あの日ピカドンが」服部道子さんのイベント関係

 1)感想
  ・服部さんの話に圧倒された。
  ・羽生が中止になったので映像をきちっと残しておきたいと言われた。
  ・どうしてアメリカを憎まないのかとの質問があったので、アメリカが戦後に国作り
  で成功したと説明した。
  ・戦争が自然災害だと参加者からいわれてショッキングだったが反論した。
  ・講師が力を振り絞ると締まる。
  ・原爆が落ちると爆風と温度が4000℃あることは初めて知った。
  ・戦争は自然災害だと言った若い人がいたのがショックだった。
  ・戦争は人がやっていると伝えたい。
  ・戦争が自然災害だという人が若い人を代弁しているととらえてはだめだと思う。
  ・若い人と話し合いをすることをこれからの課題にしたい。

 2)情報共有
  ・アンケートとイベントが掲載された新聞をつけて服部さんに郵送した。
  ・マイクのコロナ対策としてマイクカバーがある。

 3)録画について
 (撮影者より)
   ・4Kで撮影し、6分が15コマあり、合計で40.3GBある。
   ・会として使えないか検討してほしい。
 (検討結果)
   ・予約なしで来てお断りをした人に渡せないか検討する。
   ・予約して直前にキャンセルした人にも渡せるかもしれない。
   ・USBメモリでもよいが、可能であれば画質を落としてDVDにする。

 4)核兵器禁止条約批准の請願
   請願の依頼があったので署名に取り組む。

 5)熊谷の戦災処理、補償をどうするのか
  ・法案が通ったら検討する。

2.秋の戦跡めぐり

  ・高校の先生に相談し、協力していただけるとのことだった。
  ・日付を入れないでチラシを作る。
  ・他の熊谷市内の高校の先生に相談してみる。

3.リーフレット

  ・SDGs版を1,000部、折りなしで印刷業者にだす。

4.星川だより秋号

  ・8月22日のイベントに参加した方々の中からお二人に原稿をお願いする。

5.情報共有、連絡

  ・文化放送、「最後の空襲 熊谷」本の紹介をまとめたCDについて
  ・「青い目の人形」の歴史について
  ・ミャンマー情勢
  ・先日出演したFMクマガヤの録音CDあり
  ・平和展のDVDあり

次回の平和講座および定例会は以下を予定しています。コロナ禍の状況によっては開催できない可能性があり、完全予約制となります。どなたでも自由に参加できます。

日時:9月26日(日)
13:30-15:00 熊谷平和講座
          テーマ:「戦後」を総括する(1) 令和平成から敗戦へ
          予約制:070-5551-7734(ひがし)まで
15:00-16:00 定例会

会場はいずれも市民活動支援センターの会議室です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です